山椒は日本の食卓に欠かせない和ハーブ兼スパイスです。
                  独特の辛味と爽やかな香りが特徴でその用途は多岐にわたり、料理に深みと風味を加えます。
                  山の恵みである山椒をたのしく学べる講座と、山椒を使ったランチを美味しく体験できるのが、雲南市木次町東日登にある「&CAFE華羅」です。自然の恵みを活かした料理を楽しみながら、地域の特産品に触れることができます。
                
                
                  雲南市木次町東日登地区は島根県東部の中心地、松江から車で1時間程度、出雲からは40分ほどの位置にあり、日帰り観光としてもアクセスしやすい場所にあります。自然や農業と共生し、のんびりとした里山の暮らしや文化に気軽に触れられる地域です。
                  「東日登」は、地名に表れているとおり朝日がよく当たり、日光をたっぷり吸収して育った自然のめぐみが豊富な場所です。ここでは、太陽の恩恵を受けて育った山椒を自然の風や音を感じながら五感で味わうことができ、美しい風景の中で、心身ともにリフレッシュできる特別な時間を過ごせます。
                  「&CAFE華羅」では、ひのぼり山椒をテーマにした健康促進の日帰りプランを提供しています。
                  このプランには、山椒が持つ効能や美肌効果に関する知識が得られる座学が含まれています。
                  その中では、山椒は料理の風味を引き立てるだけでなく、体内でどのように作用するか、なぜ美肌につながるのかについても詳しく知ることができ、参加者は山椒の多様な利用法と、健康へと導く効果を学ぶことができます。
                
                
                  山椒の旬の時期である5月は、山椒畑での収穫体験を、それ以外の季節では畑見学の後、山椒塩や山椒醤油などの調味料作りを体験できます。
                  レシピも持ち帰ることができ、山椒の魅力を存分に味わえる充実したプログラムとなっています。
                
                
                  山椒についてしっかりと学んだ後は、参加者全員で楽しむ、ひのぼり山椒をたっぷりと使った「美肌ランチ」。
                  料理教室で美肌に効能を感じられる料理のレシピを習得でき、この際に調理した山椒の加工品はおみやげとして持って帰れるので、自宅でもたのしむことができます。
日頃から野菜料理にこだわり、かつ地元の新鮮な食材を活かした多彩なメニューを多数用意しているカフェならではの、健康や美容を意識した内容です。
                  山椒の独特の爽やかな香りとピリッとした辛味に、学んだばかりの知識を加え、健康効果を実感しながら自然とのつながりを感じる一食となりそうです。
                
                
                  山椒は花も葉も実も食用になり、一年を通して利用される香辛料です。
                  「&CAFE華羅」では、季節に応じた内容でこのプランを通年提供しています。通常は料理の脇役として使われる山椒ですが、この機会に“主役”としての魅力を体験してはいかがでしょうか。山椒の世界に、どっぷりとはまるかもしれません。
                  山椒の魅力に触れることで日本の食文化の豊かさを再発見できる、意義深い時間になることでしょう。
                
                文:西村 愛
&CAFE華羅
| 問い合わせ先 | 0854-42-5887 | 
|---|---|
| HP | https://www.kara.co.jp | 
| 住所 | 〒699-1323島根県雲南市木次町東日登240-4 | 
