SCROLL
        
        
          
            
            
              絵馬とおみくじがセットになった「えまみくじ」。
              出雲路(島根県松江市・出雲市・安来市)の
観光施設などで
              引くことができます。
              絵馬は、神在月 で出雲地方に集まった神々が
              最後に立ち寄る神社「万九千神社」に
奉納し
              お焚き上げを行います。
              えまみくじを引いて、
あなただけのつながりを感じてみませんか。
            
           
         
        
        
      
      
        
          
          
            “えまみくじ”とは “絵馬” と “おみくじ” が
            セットになったご縁アイテム。
            出雲路ならではのスポットや名物をモチーフにした
            かわいい“絵馬”と、あなただけのご縁が感じられる
            “ご縁みくじ”を一緒に楽しむことができます。
          
         
        
        
        
        
        
      
      
      
        
        
        
        
          
            
          
          
            
            ご縁みくじ
            
              ご縁みくじには
              goodな毎日につながる
              メッセージが書かれています。
            
           
          
            
          
         
      
      
        
        
          
            
          
          
            特典クーポン・
えまみくじ設置施設
            
              えまみくじに同封されている特典クーポンは、
設置施設で各種特典と引換えができます。
(設置施設どこでも引換え可)
              近くのご縁スポットと合わせて立ち寄ってみましょう。
            
           
         
        
          
            
            
            
           
          
            - 
              
                
                
                  1玉造温泉 姫神広場
                  玉造温泉街の中心にあり、広場に鎮座する姫神様のブロンズ像が目印。屋根付きの足湯スポットも隣接しており源泉100%かけ流しの温泉で足元を温めることでポカポカと体の芯から温まる。
                  
                    「湯薬師広場」近くの手湯スポットで
温泉水ボトルをプレゼント
                    ※無人のため集金箱にクーポンを入れてボトルをお取りください
                    
                   
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  2日本庭園 由志園
                  牡丹の花と高麗人参で有名な大根島にある本格的な日本庭園。牡丹を池に浮かべた催しや中四国最大級のイルミネーションなど、四季折々に移り変わる美しい庭園をいかしたイベントも必見。
                  
                    受付でオリジナルポストカードを
プレゼント
                    ※5種類の絵柄からお選びください
                    
                   
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  3松江歴史館
                  松江城の東側に武家屋敷風の構えで建つ博物館。
                    館内の無料スペースには喫茶「きはる」や「ミュージアム
                    ショップ縁雫(えにしずく)」があり、喫茶では
                    松江城天守閣を眺めながら抹茶セットなどを楽しめる。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  4島根県物産観光館
                  松江城から徒歩1分。日本海・宍道湖の新鮮な海産物、美味しいお米、伝統ある和菓子、魅惑の工芸品からご当地キャラクターグッズまで魅力的な島根の物産を豊富に取り揃えている。観光案内も行う。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  5松江堀川地ビール館
                  堀川遊覧船乗船場の隣に立地するグルメ・お土産施設。松江の地ビール「ビアへるん」や松江産そば粉使用の十割蕎麦、しまね和牛が味わえるビアレストランと、地元特産品が揃う物産館が併設する。
                  
                    1階売店お土産物商品10%割引(酒類・和菓子その他一部除外商品あり)
                    
                   
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  6ホテル一畑
                  
                    宍道湖の北側湖畔に面した温泉地「松江しんじ湖温泉」にある老舗ホテル。客室や最上階の展望台浴場からは、時間の流れとともに表情を変える宍道湖の絶景を一望できる。レストラン「アヴァンシア」のランチバイキングも人気。
                  
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  7島根県立美術館
                  宍道湖畔に建つ、水との調和をテーマにした美術館。幅広いコレクションを展示、また多彩な企画展・イベントも随時開催している。「日本の夕陽百選」にも選ばれた美術館からの宍道湖の夕日は圧巻。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  8シャミネ松江
                  松江駅直結の商業施設。4つのエリアで構成されており、駅を出てすぐにある「縁結び通り」では、山陰ならではのお土産店やテイクアウト専門店などがあり、地元客・観光客問わず賑わいを見せる。
                  
                    税込1,000円以上お買い上げで
200円割引
                        ※セブンイレブンハートインではご利用いただけません
                    
                   
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  9松江フォーゲルパーク
                  「花と鳥と自然」をテーマにした全天候型の公園。世界最大級規模の温室では通年ベコニアやフクシアが咲き誇る。ペンギンの散歩やフクロウショーなど多彩なイベントを通した鳥との触れあいも楽しめる。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  10木綿街道交流館
                  
                    江戸時代に木綿の流通で栄えた木綿街道は、創業100年を超える老舗店から古い家屋を再利用したショップなどが並び今と昔を同時に体感できる。交流館は街道の観光案内所兼お食事処で、街歩きの始まりにピッタリな場所。
                  
                  
                    木綿街道振興会店舗で体験やお買い物をされた場合のご利用額が50円引
                    
                   
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  11イオンモール出雲
                  出雲市にある大型ショッピングモール。 飲食やファッションなど多彩な専門店をはじめ、地元食材や地酒、お土産物を豊富に取り揃える食品フロアなど、買い物やレジャーが楽しめる。 家族連れや観光客にも人気のスポット。
                  
                    専門店(飲食・食品店舗)にて税込1,000円以上ご利用で100円引
                    <対象店舗>タリーズコーヒー、澤井珈琲、milk otaku、サンクゼール/久世福商店、かつてん、讃岐うどんの心つるさく、バーガーキング、拉麵屋ごっつお神楽、サーティワンアイスクリーム
                    
                   
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  12島根ワイナリー
                  出雲大社から車で5分の場所に立地。地元産のぶどうで醸したワインの販売はもちろん、ワインやグレープドリンクの試飲ができるほか、県内の特産品を揃えたお土産コーナー、島根和牛のランチも人気。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  13出雲大社正門前商店街
                  
                    ※えまみくじは、神門通り交通広場で販売しています。
                    出雲大社の正門前から続く神門通りに面する商店街。 出雲ぜんざいや出雲そばなどの飲食店や勾玉(まがたま)などのお土産物店をはじめバラエティ豊かな商店街を形成している。毎年1月26日は「出雲の日」に制定され、商店街では限定イベントが催される。
                  
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  14一畑電車 出雲大社前駅
                  
                    出雲市大社町と松江・JR出雲市駅を結ぶ私鉄一畑電車の出発点で出雲大社の最寄り駅。国の登録有形文化財に登録されている駅舎は、ふくらみのある半円形の緑の屋根やステンドグラス風の窓を持つ外観で親しまれている。
                  
                  
                    一畑電車ポストカードをプレゼント(出雲大社前駅売店にて)
                      ※絵柄は選べません
                    
                    
                   
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  15観光センターいずも
                  
                    出雲の代表的な民芸品や特産品を揃えた観光ショピングセンター。出雲大社西側の駐車場近くにあり、路線バスや出雲空港連絡バスが停車するバスターミナルに隣接しアクセスも便利。ご当地グルメが味わえるお食事処も隣接。
                  
                  
                    売店商品が1割引
                      (お酒・たばこ・宝くじ・書籍・ジブリショップ商品を除く)
                    
                   
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  16道の駅大社ご縁広場
出雲物産館
                  
                    出雲大社のお膝元にある道の駅。地元のお土産や地酒が揃い、食事処では出雲そばを始めとした郷土料理が楽しめる。無料の足湯では旅で歩き疲れた足を気軽に癒すことができるので、大社観光の途中で休憩するのにぴったり。
                  
                  
                    ソフトクリーム・レギュラーサイズ50円引 または ポストカードプレゼント
                    
                   
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  17道の駅 キララ多伎
                  
                    明るい赤瓦が目立つ、洋風建築が印象的な道の駅。目の前にコバルトブルーに輝く日本海を一望でき、施設内には特産品が並ぶ売店、手軽に味わえるフードコート、休憩スペースがある。駐車場も広く約370台も駐車可能。
                  
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  18安来市観光交流プラザ
                  JR安来駅に隣接する安来市の情報発信拠点。安来市内の特産品を揃える売店、地元野菜を使ったカフェ、ギャラリーといった市民交流の機能を併せ持つ施設。市内はもちろん出雲路地方の観光情報はこちらで入手可能。
                  
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  19安来節演芸館
                  
                    芝居小屋を再現したレトロなホールで、どじょうす
                    くい踊りでおなじみの民謡・安来節を土日祝日公演。
                    どじょうすくい男踊り体験も大人気!安来節グッズ
                    を扱う売店も。日本一の庭園で知られる足立美術館に隣接している。
                  
                  
                    安来節鑑賞料が団体料金扱い
※安来節通常公演は土日祝のみ。平日ご来館の場合はオリジナル金太郎飴をプレゼント
                    
                   
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  20道の駅 あらエッサ
                  
                    安来市の国道9号線沿いにある道の駅。新鮮な地元野菜、切花をはじめとした農産物や、島根半島沖直送の海産物など品揃え豊富。敷地内の古民家レストランでは、安来名物どじょうなど地元の旬の食材を使った料理が味わえる。
                  
                  
                 
               
             
          
         
        
          
            [注意事項]
            ・設置施設、特典内容は変更になる場合がございます。予めご了承ください。
            ・クーポンは1枚につき1回ご利用いただけます。(クーポンは利用された施設等で回収いたします。)
            ・クーポンをご提示いただいた方のみ特典が受けられます。
            ・有効期限:令和8年3月31日
          
         
        
      
      
        
        
          出雲路は、神社などのパワースポットはもちろん、
          様々な所で「ご縁」を
感じることができる『ご縁の聖地』。
          ご縁スポットに立ち寄って
          あなただけのご縁を感じてください。
        
        
        
          
          
            - 
              
                
                
                
                  1松江城
                  全国に現存する12天守の一つで、国宝に指定されている松江のシンボル。天守1 階の柱にあるハートの木目は絆が深まるご縁スポット。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  2八重垣神社
                  夫婦円満や良縁結びにご利益があるといわれている神社。本殿奥の森にある「鏡の池」に占い用紙を浮かべ硬貨をのせて占う「縁占い」が大人気!
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  3来待ストーン
                  出雲地方の特産品「来待石」の歴史や文化を紹介するミュージアム。タヌキ姿のモニュメント「真実の口」に手を入れると“待ち人来たる”との噂も。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  4美保神社
                  えびす様の総本宮である神社。出雲大社と美保神社合わせての参拝は「えびすだいこく両参り」と呼ばれ、より良縁に恵まれると言われている。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  
                    5
                    島根県立美術館前
宍道湖うさぎ
                  
                  島根県立美術館近くの宍道湖湖畔に並ぶ12羽のうさぎの像。湖から2番目のうさぎに西を向きながら触ると幸せが訪れるという伝説があるスポット。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  6玉作湯神社
                  玉造温泉に鎮座する「玉作りと温泉の守護等」の
                    神々を祀る神社。境内の「願い石」は触れて祈る
                    と願いが叶うとされ、パワースポットとしても有名。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  7松江フォーゲルパーク
                  花と鳥の全天候型テーマパーク。園内にある花に囲まれた「幸せのイス」は、大切な人と座ると深い絆で結ばれると言われる人気スポット。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  8黄泉比良坂
                  神話において黄泉の国(あの世)と現世の境目とされる場所。静かな木立の中に大きな岩が並び、神秘的な雰囲気を醸し出している。
                  
                 
               
             
          
         
        
          
          
            - 
              
                
                
                
                  1出雲大社
                  日本一の縁結びの神様として名高い「大国主大神」が祀られている神社。男女の縁だけでなく、人々を取り巻くあらゆる繋がりのご縁を結ぶものとされる。
※写真は神楽殿
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  2万九千神社
                  神在月で出雲地方に集まった神々が最後に立ち寄る神社。ご縁にまつわる会議の締め括りと神宴を催された後に、それぞれの国へとお帰りになるとされる。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  3出雲日御碕灯台
                  「恋する灯台」に認定された日本一の高さを誇る石造灯台。特別な日に幻想的にライトアップされる灯台を大切な人と一緒に見ればご縁が深まるかも。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  4一畑薬師
                  “目のお薬師さま”として古くから信仰されている臨済宗の古刹。眼病平癒だけでなく「ご縁の目を開く」といった開運のご利益もいただける。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  5国史跡荒神谷遺跡
                  大量の青銅器が出土した古代出雲人の聖地。出雲神話や古代の歴史・ロマンに触れ、過去との繋がりを発見できるスポット。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  6宇美神社 縁切り木札
                  縁切りの神様「事解男命」が祀られており、悪い縁やめぐり合わせを断ち切った後に、境内の縁結神社で新たな良縁をお祈りすることができる。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  7須佐神社
                  日本一のパワースポットとして有名な神社。社殿背後に立つ「大杉」は樹齢1300年と推定され、人々の歴史を見守り大きなパワーもつ御神木。
                  
                 
               
             
          
         
        
          
          
            - 
              
                
                
                
                  1足立美術館
                  美しい日本庭園が有名な美術館。館内には茶室があり、「純金の茶釜」のお湯で点てられたお抹茶をいただくと黄金の輝きが福縁をもたらすという逸話も。
※茶室の営業時間は美術館へ要問合せ
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  2道の駅 あらエッサ
                  島根の東の玄関口・国道9号線沿いにある道の駅。ご縁の聖地ならではの特産品や大切な人へのお土産が見つかるスポット。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  3安来節演芸館
                  「民謡・安来節」発祥の地として、本場の安来節
                    公演を土日祝日楽しめる施設。どじょうすくいの
                    ユーモラスな踊りと唄で心のパワーチャージを。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  4雲樹寺
                  約700年の歴史を守り続ける臨済宗妙心寺派の古寺。「天女」にゆかりがあり、清水寺との両参りで良運を呼ぶ「鬼と天女の福めぐり」もおすすめ。
                  
                 
               
             
            - 
              
                
                
                
                  5清水寺
                  深い木立に囲まれ四季折々美しい色彩にあふれる清水寺は厄払いの寺として多くの参拝客が訪れる。災いから人々を守る「鬼大師」の加護をもらい、運気アップ!