お気に入りリスト

一畑薬師「風鈴まつり」

一畑薬師「風鈴まつり」

一畑薬師では今年から風鈴まつりを開催します。風鈴の起源である「風鐸」は、古代中国でお寺の軒先に吊り下げた小さい鐘のようなもので魔除けになるとされました。
仏教とともに日本に伝わり、平安貴族たちが自分の家に吊ったのが今日の風鈴の始まりです。
風鈴はいわば仏具であり、お寺の行事にふさわしいものです。境内いっぱいに風鈴を吊り下げ「風鈴まつり」とします。
心地よい音が暑気を払い、邪気も払って疫病を退散させ、皆様のねがいがお薬師さまへ伝わりますように。

PR