今年も夏がやって来ました!島根県内では各地で夏祭りや花火大会が開催されます。
浴衣を着て、はっぴを着て、島根の夏の夜をアツく&楽しく過ごしませんか?
2025年度の情報は随時更新中です。
検討中のイベントもあり、予告なくイベント中止・変更される場合がありますので、
最新情報は必ず各主催者までお問い合わせください。(2025/7/2現在)
    島根県エリアマップを見る
  
7月の開催イベント
                              半夏(はんげ)まつり
出雲エリア2025年7月5日(土)
                                                                                      古くは”半夏の牛市”として栄えたお祭りで、飯南に本格的な夏到来を告げる風物詩。銀山街道の面影を残す通りを歩行者天国にして、屋台が並び様々なイベントでにぎわいます。1,000発の花火も見応え十分。
                                                        
                            
                            【時間】花火:20:30~20:50(1,000発)
【飯南町】赤名連担地 [MAP]
【飯南町】赤名連担地 [MAP]
[問合せ]赤来夏まつり実行委員会
TEL 0854-76-2118
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0854-76-2118
                              玉造温泉夏まつり2025
出雲エリア2025年7月19日(土) ~ 8月31日(日)
                                                                                      開催期間中、温泉街を流れる玉湯川が様々な灯りでライトアップされ、河原の特設ステージでは、毎晩、歌や踊りの催しが繰り広げられます。こども向けの夜店もあり家族みんなで楽しめます。
                                                        
                            
                            【時間】タマステージ毎日20:00~
[第1部]20:00~日替わりステージ、[第2部]20:45~郷土芸能ショー
19:00~21:30 キッズ夜店
【松江市】玉造温泉ゆ~ゆ前[川沿い特設ステージ] [MAP]
[第1部]20:00~日替わりステージ、[第2部]20:45~郷土芸能ショー
19:00~21:30 キッズ夜店
【松江市】玉造温泉ゆ~ゆ前[川沿い特設ステージ] [MAP]
[問合せ]松江観光協会玉造温泉支部
TEL 0852-62-3300
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0852-62-3300
                              平田まつり
出雲エリア2025年7月19日(土)
                                                                                      飲食、物販、ステージイベント、平田小学校によるミニ仮装船、花火。(※開催時間・内容は変更される場合があります)長年親しまれてきた「ひらた七夕仮装船行列」は本年はありません。
また、7月20日(日)~22日(火)には、平田町内各所において平田一式飾り競技大会が開催されます。
                                                        
                            
                            また、7月20日(日)~22日(火)には、平田町内各所において平田一式飾り競技大会が開催されます。
【時間】15:00~21:30 花火:20:30~
【出雲市】平田スポーツ公園 [MAP]
【出雲市】平田スポーツ公園 [MAP]
[問合せ]平田まつり実行委員会事務局
TEL 0853-63-1413
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0853-63-1413
                              高田神社例大祭
隠岐エリア2025年7月18日(金)、7月19日(土)
                                                                                      「高田さん」として親しまれている高田神社は小向にあり、小向・船越地区の氏神をして崇敬されています。例大祭の神輿渡御は奇数年の7月18日と19日の夜に繰り広げられます。高田神社は山の上にありますが、神輿蔵は麓に位置しています。
                                                        
                            
                            【西ノ島町】小向地区・船越地区
[問合せ]西ノ島町観光協会
TEL 08514-7-8888
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 08514-7-8888
                              広瀬祇園祭
出雲エリア2025年7月20日(日)~21日(月) ※夜店7/21のみ
                                                                                      「広瀬の祇園さん」として親しまれているお祭り。毎年7月21日、夜を徹して練り歩く御神輿や、伝統的な杉なり提灯・風切り提灯の幻想的な灯りが印象的なお祭りです。
                                                        
                            
                            【時間】花火:7/21(月) 20:00~20:30
【安来市】広瀬町広瀬本町地内 [MAP]
【安来市】広瀬町広瀬本町地内 [MAP]
[問合せ]安来市観光協会広瀬支部
TEL 0854-32-3357
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0854-32-3357
                              きすき夏祭り
出雲エリア2025年7月20日(日)
                                                                                      明治の初期から続いている歴史あるお祭りです。歩行者天国となった商店街には夜店が立ち並び、多くの人で賑わいます。斐伊川河川敷には花火が打ち上げられ、夜空を彩ります。
                                                        
                            
                            [問合せ]きすき夏祭り実行委員会
TEL 0854-42-1025
                            
                            
                                                        
                          TEL 0854-42-1025
                              鹿子原(かねこばら)の虫送り
石見エリア2025年7月20日(日)
                                                                                      その昔、全国各地で行われていた五穀豊穣を願う”虫送り”行事。農薬などの普及に伴って廃れてしまう中、鹿子原の”虫送り踊り”は貴重な無形文化財として、島根県から指定を受けています。
                                                        
                            
                            【時間】13:00~
【邑南町】矢上 鹿子原 [MAP]
【邑南町】矢上 鹿子原 [MAP]
[問合せ]邑南町観光協会
TEL 0855-95-2369
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0855-95-2369
                              津和野祇園祭 鷺舞神事
石見エリア2025年7月20日(日)、7月27日(日)
                                                                                      約400年の歴史を持つ津和野弥栄神社の祇園祭神事。歌と鐘・太鼓にあわせて、鷺を模した衣装を身につけた踊り手たちが、優雅に舞いながら、古都の佇まいを残す津和野の町を華やかに練り歩きます。
                                                        
                            
                            【時間】16:00~18:30
【津和野町】町内各所、弥栄神社 [MAP]
【津和野町】町内各所、弥栄神社 [MAP]
[問合せ]津和野町観光協会
TEL 0856-72-1771
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0856-72-1771
                              みずほ夏まつり
石見エリア2025年7月19日(土)
                                                                                      邑南町の花火といえばこのお祭り。間近で見る迫力満点の花火に加え、出羽川に流される灯籠の灯りが幻想的な夜を演出します。神楽やライブのほかに、バザーも出店します。
                                                        
                            
                            【時間】18:00~ 花火:20:20~(約700発)
【邑南町】出羽橋周辺 [MAP]
【邑南町】出羽橋周辺 [MAP]
[問合せ]みずほ夏祭り実行委員会
TEL 0855-83-0912
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0855-83-0912
                              加茂二十三夜祭
出雲エリア2025年7月23日(水)
                                                                                      江戸時代から続く伝統の夏祭りで、焼火神社の例祭にあわせて行われます。赤川の土手から見上げる花火は圧巻!
                                                        
                            
                            [問合せ]加茂交流センター
TEL 0854-49-8380
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0854-49-8380
                              大塚秋葉さん 花火大会
出雲エリア2025年7月23日(水)
                                                                                      大山を望む”ゲゲゲの女房のふるさと”大塚町の手作り感溢れる素朴なお祭りです。住民による作品展示や、大人も白熱の子供相撲で町中が盛り上がります。花火大会も目玉です。
                                                        
                            
                            [問合せ]大塚文化祭・秋葉さん実行委員会
TEL 0854-27-0328
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0854-27-0328
                              松江天神さん夏祭り
出雲エリア2025年7月24日(木)、7月25日(金)
                                                                                      毎年恒例の松江の夏祭り。24日は松江大橋から白潟天満宮までの神輿渡御、25日は子どもみこしパレードや太鼓の競演、悪切神事が行われるお祭りです。歩行者天国にたくさんの夜店が立ち並びます。
                                                        
                            
                            【松江市】白潟天満宮ほか [MAP]
[問合せ]白潟天満宮
TEL 0852-21-1203
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0852-21-1203
                              母里夏祭り
出雲エリア2025年7月25日(金)
                                                                                      母里祇園神社の例祭に合わせ、母里の住民たちで創り上げる素朴なお祭りです。小学生の鼓笛隊パレードや、こども神輿、伯太太鼓などで盛り上がります。花火の後にはビンゴゲームも開催します。
                                                        
                            
                            [問合せ]母里夏祭り協賛会(母里交流センター)
TEL 0854-37-0225
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0854-37-0225
                              三刀屋地区たのしい夏まつり
出雲エリア2025年7月25日(金)
                                                                                      三刀屋天満宮例大祭にあわせて開催されるお祭りで、花火も打ち上げられます。商店街からはもちろん、広範囲から花火を観ることができます。
                                                        
                            
                            [問合せ]三刀屋交流センター
TEL 0854-45-5531
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0854-45-5531
                              宍道町祇園祭(れんげ祭)
出雲エリア2025年7月26日(土) ~ 28(月)
                                                                                      宍道町・氷川神社の祇園祭、通称”れんげ祭”の目玉は盛大な花火。家々の軒先には家紋入り提灯が吊るされ、たくさんの屋台と共に風情ある趣き。最終日の伝統ある「神輿の古式練り」も必見です。
                                                        
                            
                            【時間】花火:7/27(日)20:30~21:00 約2200発
【松江市】宍道町昭和地内(宍道湖岸)[MAP]
【松江市】宍道町昭和地内(宍道湖岸)[MAP]
[問合せ]松江観光協会宍道町支部
TEL 0852-55-5802 ※平日8:30~17:15/土日祝不可
                            
                            
                                                        
                          TEL 0852-55-5802 ※平日8:30~17:15/土日祝不可
                              とんばらふる里夏祭り
出雲エリア2025年7月26日(土)
                                                                                      頓原の夏の風物詩「ふる里夏祭り」。盆踊り、和太鼓の演奏、ライブやパフォーマンスで会場が盛り上がる中、打ち上げ花火が夜空を彩ります。夜店巡りを楽しみながら、夏の夜をお過ごしください。
                                                        
                            
                            【時間】花火:21:00~21:15(打上数未定)
【飯南町】頓原公民館周辺(旧飯南町役場頓原庁舎跡地) [MAP]
【飯南町】頓原公民館周辺(旧飯南町役場頓原庁舎跡地) [MAP]
[問合せ]とんばらふる里祭実行委員会
TEL 0854-72-0907
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0854-72-0907
                              第39回 にまごいせ祭
石見エリア2025年7月26日(土) 
                                                                                      大田市の夏を彩る三大祭として定着しつつある、ごいせ祭。”ごいせ”とはこの地方の言葉で「ようこそいらっしゃい」という意味。地元の人たちが皆で作り上げる、温かくローカルなお祭りです。
                                                        
                            
                            【時間】16:00~21:00 予定
16:00~出店販売開始
17:00~随時ステージイベント
花火:20:30~(約2,000発)
※悪天候により中止の場合延期はなし
【大田市】仁摩健康公園、仁摩サンドミュージアム周辺 [MAP]
16:00~出店販売開始
17:00~随時ステージイベント
花火:20:30~(約2,000発)
※悪天候により中止の場合延期はなし
【大田市】仁摩健康公園、仁摩サンドミュージアム周辺 [MAP]
[問合せ]ごいせ祭実行委員会
TEL 0854-88-2513
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0854-88-2513
                              美郷夏まつり花火大会
石見エリア2025年7月26日(土)
                                                                                      江の川沿いの河川敷から山間に打ち上げられる花火は、約3,000発。独特の風情があります。間近で見る花火の迫力をご覧あれ!ビアガーデンや各種夜店の出店や抽選会もあり。まつりの最後は石見神楽の上演があり盛り上がりは最高!
                                                        
                            
                            [問合せ]美郷町商工会
TEL 0855-75-0805
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0855-75-0805
                              ますだ夏まつり
石見エリア2025年7月26日(土)
                                                                                      益田の夏の風物詩。笑顔と熱気に包まれる一夜、「ますだ夏まつり」が開催されます。屋台の美味しいグルメに、地元吹奏楽部の楽しい音楽。迫力満点の石見神楽。子供から大人まで、みんなが楽しめる夏の思い出がここにあります。
                                                        
                            
                            【時間】16:00~21:00 ※少雨決行/荒天中止
【益田市】益田東中学校 [MAP]
【益田市】益田東中学校 [MAP]
[問合せ]益田商店会/ますだ夏まつり実行委員会(担当クワハラ)
TEL 080-5752-3866 (平日10:00〜17:00)
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 080-5752-3866 (平日10:00〜17:00)
                              由良比女神社例大祭
隠岐エリア2025年7月26日(土) 、27(日)
※今年度のみこの日程で行います
                                                                                      ※今年度のみこの日程で行います
隔年の7月最終の土日に行われ、西ノ島の祭りの中でも最大規模のものです。初日は朝から式典を行い、夕方から神輿が繰り出されます。その後船が出航・巡回をします。巡回中海上では花火が打ち上げられます。※翌日は還幸式。
                                                        
                            
                            [問合せ]西ノ島町観光協会
TEL 08514-7-8888
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 08514-7-8888
                              多伎キララまつり
出雲エリア2025年7月27日(日)
                                                                                      驚くほど透明度の高い白砂のビーチで泳いだら、屋台でお腹を満たしながらステージイベントも楽しめます!夜は海の上に広がる花火を堪能してください。
                                                        
                            
                            【時間】16:00~21:00頃 花火:20:30~
【出雲市】[祭り]道の駅キララ多伎、[花火]キララビーチ [MAP]
【出雲市】[祭り]道の駅キララ多伎、[花火]キララビーチ [MAP]
[問合せ]多伎キララまつり実行委員会(多伎コミュニティセンター内)
TEL 0853-86-2853
                            
                            
                                                        
                          TEL 0853-86-2853
8月の開催イベント
                              2025松江水郷祭湖上花火大会
出雲エリア2025年8月2日(土)、8月3日(日)
                                                                                      山陰の代表的な夏祭りとして、毎年多くの人出で賑わいます。水の都・松江らしく湖上から打ち上げられる花火は、山陰随一の規模!4台船からの同時打ち上げなどが暗い湖面に映え、美しい光景を作り出します。屋台や各種イベントも盛りだくさんです。ドローンによる湖上でのショーも行われ、光が織りなす幻想的な演出が、夜の宍道湖をより一層華やかに彩ります。
                                                        
                            
                            【時間】8/2(土) 20:00〜ドローンショー、20:15~湖上花火 (10,000発)
8/3(日) 20:00~ドローンショー、20:15~湖上花火 (11,000発)
【松江市】宍道湖畔 松江市末次町ほか [MAP]
8/3(日) 20:00~ドローンショー、20:15~湖上花火 (11,000発)
【松江市】宍道湖畔 松江市末次町ほか [MAP]
[問合せ]松江水郷祭推進会議
TEL 0852-32-0504
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0852-32-0504
                              第43回天領さん(大田会場・久手会場・大森会場)
石見エリア[大田会場]2025年8月2日(土)
[久手会場]8月4日(月)
[大森会場]8月31日(日)
                                                                                      [久手会場]8月4日(月)
[大森会場]8月31日(日)
大田会場では、天領踊りや天領太鼓、ホラーナイトや松江だんだんプロレスなどのイベントのほか屋台村が開設。久手会場では、久手港を舞台にした大花火大会を開催。大森会場は、銀すくい、射的などの縁日など盛り沢山。
                                                        
                            
                            【時間】[大田会場]17:00~21:00 
[久手会場]17:30~21:30
[大森会場]10:00~15:00
花火:[久手会場]8/4(月) 20:30~21:20(6,500発)
                            
                            
                                                          
                                                        
                          [久手会場]17:30~21:30
[大森会場]10:00~15:00
花火:[久手会場]8/4(月) 20:30~21:20(6,500発)
                              第9回夏の花火祭り
隠岐エリア2025年8月2日(土)
                                                                                      隠岐の島町の夏の風物詩。海をバックに打ち上げられる、迫力ある花火をお楽しみください。
                                                        
                            
                            [問合せ]LIGHT UP OKI実行委員会
                            
                            
                                                        
                          
                              石州浜っ子夏まつり
石見エリア2025年8月9日(土)
                                                                                      漁港の町・浜田の夏の風物詩。会場は石見神楽やステージイベント、夜店などでにぎわいます。夜の漁港を舞台にロケーションを生かしたダイナミックな花火をお楽しみいただけます。
                                                        
                            
                            [問合せ]浜っ子夏まつり実行委員会事務局
TEL 0855-24-1085
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0855-24-1085
                              大東七夕まつり
出雲エリア2025年8月6日(水)
                                                                                      大東七夕まつりは平和を願い450年以上続いてきたお祭りです。浴衣やハッピで着飾った子どもたちが七夕飾りをつけて、大提灯、山車とともに商店街を練り歩きます。後半には町内を流れる赤川の堤防から打ち上げ花火でフィナーレを迎えます。
                                                        
                            
                            [問合せ]大東交流センター
TEL 0854-43-2130
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0854-43-2130
                              やすぎ月の輪まつり
出雲エリア2025年8月9日(土)、8月14日(木) ~ 8月17日(日)
                                                                                      花火大会、月の輪神事、ステージイベントやマルシェなどのイベントを開催。花火大会で一番の見所は、間近で見ることのできる迫力満点の打ち上げ花火です。
                                                        
                            
                            [問合せ]やすぎ月の輪まつり実行委員会
TEL 080-2891-8428
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 080-2891-8428
                              第51回 温泉津温泉夏祭り
石見エリア2025年8月9日(土)
                                                                                      日本海をバックにした花火は、至近距離で見ることで迫力倍増です。地域の旨いもんを集めたグルメ横町や神楽大会なども開催されます。
                                                        
                            
                            【時間】17:00~21:15 花火:19:50~20:20(2,000発予定)
【入場料】1人1,000円
【販売】前売券 銀の道商工会/当日券 入場ゲート(17:00~)
【大田市】温泉津港周辺 [MAP]
【入場料】1人1,000円
【販売】前売券 銀の道商工会/当日券 入場ゲート(17:00~)
【大田市】温泉津港周辺 [MAP]
[問合せ]温泉津温泉夏祭り実行委員会(銀の道商工会内)
TEL 0855-65-1110
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0855-65-1110
                              2025ええなあまつりかわもと
~第72回江の川名物花火大会~
                                                        
                                                                                      石見エリア
                                                        
                                                          2025年8月9日(土)
                                                                                      地元団体による屋台や露店が並ぶほか、中央大通りの特設ステージでは神楽、よさこい踊り、和太鼓の演奏などが披露されます。クライマックスに江の川に上がる花火も間近で見れて迫力満点です。
花火大会は【町の合併70周年記念】として、今までにない特殊花火が予定されています。
                                                        
                            
                            花火大会は【町の合併70周年記念】として、今までにない特殊花火が予定されています。
【時間】16:00~ 花火:20:00~20:30
【川本町】江の川河畔、中央大通り[MAP]
【川本町】江の川河畔、中央大通り[MAP]
[問合せ]ええなあまつりかわもと実行委員会
TEL 0855-72-0636
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0855-72-0636
                              やまんばまつり
石見エリア2025年8月10日(日)
                                                                                      仮装大会や個性的な”やまんば踊り”も皆で楽しみます。出店やバザーなどもあって毎年賑わっています。
                                                        
                            
                            【時間】18:30~22:00
【邑南町】矢上小学校 校庭 [MAP]
【邑南町】矢上小学校 校庭 [MAP]
[問合せ]やまんばまつり実行委員会
TEL 0855-95-1044
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0855-95-1044
                              津和野町夏まつり
鯉・恋・来いまつり
                                                        
                                                                                      石見エリア
                                                        
                                                          2025年8月10日(日) 
                                                                                      今年は津和野駅周辺を会場に地元芸能団体によるステージイベントなどを開催。同日に開催の柳参り(津和野の盆踊り)とあわせてお楽しみください。
                                                        
                            
                            【津和野町】JR津和野駅 [MAP]
[問合せ]鯉・恋・来いまつり実行委員会
TEL 0856-72-1771
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0856-72-1771
                              匹見こいこい夏祭り
石見エリア2025年8月14日(木)
                                                                                      お盆の帰省客と地元の人たちの出会い、ふれあい、語らいの場としてはじまったイベント。最近では観光客も多く、神楽や夜店がにぎやかな山村の夜祭です。なかでも、花火大会は山に響く花火の音は迫力満点!
                                                        
                            
                            【時間】18:00~21:00 花火:20:35~21:00(約700発)
【匹見町】匹見タウンホール裏駐車場 [MAP]
【匹見町】匹見タウンホール裏駐車場 [MAP]
[問合せ]匹見こいこい夏祭り実行委員会
TEL 0856-56-0305
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0856-56-0305
                              吉賀町ふるさと夏祭り
石見エリア2025年8月14日(木)
                                                                                      “日本で一番近くで見られる花火”を自負する花火大会は、その迫力に圧倒されます。神楽など様々な催しや屋台で賑わう、吉賀の人情溢れる夏のお祭りです。
                                                        
                            
                            【時間】花火:20:00~(約3,000発 予定)
【吉賀町】柿木高津川河川敷 [MAP]
【吉賀町】柿木高津川河川敷 [MAP]
[問合せ]吉賀町ふるさと夏祭り実行委員会
TEL 柿木公民館:0856-79-2553(月~金)
吉賀町観光協会:080-2922-1506(土日)
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 柿木公民館:0856-79-2553(月~金)
吉賀町観光協会:080-2922-1506(土日)
                              因原ふるさと祭り
石見エリア2025年8月14日(木)
                                                                                      道の駅インフォメーションセンターかわもとの特設ステージで、石見神楽や地元芸能が披露されます。その他に屋台出店や盆踊りも行われます。
                                                        
                            
                            【川本町】道の駅かわもと 江の川湖畔(因原)[MAP]
[問合せ]因原ふるさと祭り実行委員会
TEL 0855-72-1111
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0855-72-1111
                              知夫里島花火大会
隠岐エリア(確認中)2024年8月14日(水)
                                                                                      隠岐の中で最も小さな島、知夫里島。満点の星空と海の漁火に挟まれて咲く花火は、どこよりも鮮やかに見えると評判です。日本一花火との距離が近い花火大会を、村人たちとともにお楽しみください。
                                                        
                            
                            【時間】花火:20:00~
【知夫村】[MAP]
【知夫村】[MAP]
[問合せ]知夫村役場
TEL 08514-8-2211
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 08514-8-2211
                              弥栄ふるさとまつり
石見エリア2025年8月15日(金)
                                                                                      伝統芸能の田ばやしや石見神楽などステージイベントのほか、地元集落等の出店も多数。フィナーレは近距離で見ることができる打ち上げ花火です。
                                                        
                            
                            【時間】16:00~20:00 花火:19:50~20:00
【浜田市】弥栄支所前イベント広場 [MAP]
【浜田市】弥栄支所前イベント広場 [MAP]
[問合せ]弥栄ふるさとまつり実行委員会
TEL 0855-48-2112
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0855-48-2112
                              津和野町
にちはら鮎まつり花火大会
                                                        
                                                                                      石見エリア
                                                        
                                                          2025年8月15日(木)
                                                                                      清流・高津川の川面に花火が映り込む景色と、山々にこだまする打ち上げの音の迫力が楽しめる花火大会。毎年さまざまな屋台やステージイベントで賑わう夏祭りです。
                                                        
                            
                            【時間】18:00〜 予定 花火:20:00~20:40(約940発)
【津和野町】高津川漁協日原支所周辺 [MAP]
【津和野町】高津川漁協日原支所周辺 [MAP]
[問合せ]にちはら鮎まつり花火大会
TEL 0856-72-3131
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0856-72-3131
                              津和野盆踊り大会
石見エリア2025年8月15日(金)
                                                                                      県の無形文化財に指定されている津和野踊りは念仏踊りの一種。黒い覆面・白いはちまき・白い長振袖という独特な装束で踊る様子が特徴的です。2017年で400年目をむかえました。
                                                        
                            
                            【時間】20:00~21:30 予定
【津和野町】殿町通り周辺 [MAP]
【津和野町】殿町通り周辺 [MAP]
[問合せ]津和野町観光協会
TEL 0856-72-1771
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0856-72-1771
                              荘原夏まつり 花火の夕べ
出雲エリア2025年8月15日(金)
                                                                                      出雲市斐川町で開催される、地域の魅力と温かい人情がぎゅっと詰まった夏の風物詩。目の前で舞い上がる豪快な花火は必見。人情溢れるホットな祭はどんな人もウェルカムです!
                                                        
                            
                            【時間】確認中
【出雲市】斐川第一体育館 多目的広場 [MAP]
【出雲市】斐川第一体育館 多目的広場 [MAP]
[問合せ]荘原コミュニティセンター
TEL 0853-72-4600
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0853-72-4600
                              とうろう流し
出雲エリア2025年8月16日(土)
                                                                                      この行事が始まったのが昭和20年代前半と言われている水の都・松江のとうろう流し。いくつもの橋をくぐりながら大橋川を流れていく無数のとうろうの揺らめきは、幻想的なふるさとの風景です。
                                                        
                            
                            【松江市】松江大橋周辺、 白潟公園 [MAP]
[問合せ]松江仏教会(龍雲寺)
TEL 0852-21-9789
                            
                            
                                                        
                          TEL 0852-21-9789
                              出雲神話まつり
出雲盆踊り・花火大会
                                                        
                                                                                      出雲エリア
                                                        
                                                          [出雲盆踊り]2025年8月16日(土)[花火大会]8月23日(土)
                                                                                      出雲盆踊と花火大会を楽しむお祭りです。出雲神話ヤマタノオロチ退治の舞台・斐伊川を、多彩な花火が照らし出します。たくさんの出店もあり賑わいます。
                                                        
                            
                            [問合せ]出雲神話まつり振興会事務局
TEL 0853-21-8420
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0853-21-8420
                              第42回 光と水の祭典 江の川祭
石見エリア2025年8月16日(土)
                                                                                      昭和59年8月「ごうつ祭」から名称を変更し江津市民総参加の夏祭りとしてスタートした「江の川祭」。今年も江の川河口では花火大会や灯ろう流しが行われます。
そのほか江津側河川敷とパレットごうつでのステージや、江津市音頭パレードなどのイベントが企画されています。
                                                        
                            
                            そのほか江津側河川敷とパレットごうつでのステージや、江津市音頭パレードなどのイベントが企画されています。
【時間】15:00~ 花火:20:00~20:20(荒天中止)
【江津市】江の川河口周辺、パレットごうつ [MAP]
【江津市】江の川河口周辺、パレットごうつ [MAP]
[問合せ]江の川祭実行委員会(江津商工会議所内)
TEL 0855-52-2268
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0855-52-2268
                              津和野 灯篭流し
石見エリア2025年8月17日(土)
                                                                                      小京都・津和野の夏の終わりを告げる伝統行事です。町を流れる清流を、先祖たちの霊を乗せた色とりどりの淡い灯篭の光が、ゆっくりと無数に流れていくさまは、まさに幽玄の世界です。
                                                        
                            
                            【時間】19:00頃~ 予定
【津和野町】津和野大橋河川敷 [MAP]
【津和野町】津和野大橋河川敷 [MAP]
[問合せ]津和野町観光協会
TEL 0856-72-1771
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0856-72-1771
                              井尻夏祭り
出雲エリア2025年8月23日(土)
                                                                                      ブラスバンドの演奏や伯太太鼓の公演が楽しめるステージイベントを開催。マルシェにはキッチンカーも登場します!
クライマックスには約1,300発の花火が楽しめます。
                                                        
                            
                            クライマックスには約1,300発の花火が楽しめます。
[問合せ]井尻交流センター
TEL 0854-37-0836
                            
                            
                                                        
                          TEL 0854-37-0836
                              三成愛宕祭
出雲エリア2025年8月24日(日)、25日(月)
                                                                                      古くから火難除けの神として信仰される愛宕神社の夏祭りです。毎年、神楽などの催しと、通りに溢れる夜店で賑わいます。故事にちなんで再現される幻の一夜城は一見の価値ありです。
                                                        
                            
                            【時間】花火:24(日)20:30~※確認中
【奥出雲町】三成 [MAP]
【奥出雲町】三成 [MAP]
[問合せ]奥出雲町観光協会
TEL 0854-54-2260
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0854-54-2260
                              揖夜神社穂掛祭・一ツ石神幸祭
出雲エリア2025年8月28日(木)
                                                                                      初穂で田の神を祀る古い祭で、神霊をのせた舟行列が、中海の神石「一つ石」へ穂掛榊と新米でつくった御神酒を供えます。帰りは神社まで陸路約1㎞を名物の鈴成提灯をつけ練り歩きます。
                                                        
                            
                            【時間】花火:21:00~
【松江市】揖夜神社 [MAP]
【松江市】揖夜神社 [MAP]
[問合せ]揖夜神社
TEL 0852-52-2043
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0852-52-2043
                              神西湖 湖上花火大会
出雲エリア(確認中)2025年8月30日(土)
                                                                                      地元の有志たちで毎年開かれる「神西まつり」と「湖陵どんとこい祭」共同開催で行われる花火大会です。地元の大人やこどもたちによる楽しいステージも盛りだくさんです。
                                                        
                            
                            【時間】16:00~21:30 花火:20:00~
【松江市】湖畔の温泉宿くにびき前駐車場付近 [MAP]
【松江市】湖畔の温泉宿くにびき前駐車場付近 [MAP]
[問合せ]湖陵コミュニティセンター
TEL 0853-43-2480
                            
                            
                                                        
                          TEL 0853-43-2480
                              海士町大感謝祭2025
~老いも若きもキンニャモニャ~
                                                        
                                                                                      隠岐エリア
                                                        
                                                          2025年8月30日(土)
                                                                                      “キンニャモニャ”はしゃもじを両手に持って踊る、海士町の民謡です。夕方には、港前に大きな輪を作り、参加者と町民でパレードを実施します。お昼はステージや飲食、夜は間近でみる水中花火などをお楽しみください。
                                                        
                            
                            【時間】パレード 18:30頃~予定 花火:19:30~予定
【海士町】菱浦港周辺 [MAP]
【海士町】菱浦港周辺 [MAP]
[問合せ]海士町交流促進課
TEL 08514-2-0017
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 08514-2-0017
                              武内神社大祭
出雲エリア2025年8月31日(日)
                                                                                      8月31日最後の夏祭り。露店の明りは不夜城のごとく夜遅くまで沢山の参拝者で賑わいます。翌9月1日の午前4時から、古例渡御式という神秘的な行列が御旅所まで続きます。
                                                        
                            
                            【松江市】武内神社 [MAP]
[問合せ]武内神社
TEL 0852-37-0435
                            
                            
                                                        
                          TEL 0852-37-0435
                              ゆかた益田まつり
~益田がひとつに笑顔満祭~
                                                        
                                                                                      石見エリア
                                                        
                                                          2025年8月31日(日)
                                                                                      コロナ禍を経て伝統の益田まつりが新たな体制で復活します!スケートボード体験会や真夏のスノーボードコンテストなども加わって楽しさも満祭!
※旧津田商店から市役所広場までは歩行者天国となります
                                                        
                            
                            ※旧津田商店から市役所広場までは歩行者天国となります
[問合せ]一般社団法人益田市観光協会
TEL 0856-22-7120
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0856-22-7120
                              第8回 神門縁日
出雲エリア(確認中)2024年8月31日(土)
                                                                                      出雲大社門前の神門通りで唯一毎年開催される夏祭り。地元学生による吹奏楽演奏、ダンスパフォーマンス、ゆるキャラショーや太鼓演奏などステージイベントも盛り沢山!
                                                        
                            
                            【時間】16:00~21:00
【出雲市】神門通り [MAP]
【出雲市】神門通り [MAP]
[問合せ]神門通りおもてなし協同組合
TEL 0853-31-9660(平日9:00~12:00)
                            
                            
                                                          
                                                        
                          TEL 0853-31-9660(平日9:00~12:00)